介護・保育・医療など福祉に特化した人材育成・研修サービス

サービス提供は全国を網羅

弊社は首都圏以外の全国各地でもサービスを提供させて頂きます。地域に関わらず、お気軽にお問い合わせください。

介護事業、保育園、医療事業の人が集まる、人が辞めない、
豊富な人材育成プログラムをご用意しています

はじめに

「人材の育成」と「職場づくり」の促進を目指して

「スキルアップしたい」「成長したい」という職員の思いと、そのやる気を引き出す管理者・リーダーの育成を「研修」を通じて支援させていただきます。
職員が、それぞれの階層で役割を発揮することで、これからの職員採用や職員定着にも十分対応できる強い組織へと発展させていくことが出来ます。
本案内では、人材育成と職場づくりを促進する研修として下記区分にてご案内します。

研修プログラムは、ご要望に合わせてご提案します

本案内で紹介する研修は、そのままのプログラムで実施できますが、貴事業所の研修実施目的に合わせて効果的な研修を実施するため、プログラムをアレンジすることも可能です。
お気軽にご相談ください。
また、研修をさらに活用した組織づくりもご相談に応じます(ご要望に応じてコンサルティングへの展開も承ります)。

  1. 研修のご相談
  2. ご要望のヒアリングと提案
  3. 研修実施

助成金の活用も合わせて提案できます。

研修の内容によっては、助成金を活用することで、貴事業所の費用の御負担を軽減できる場合もあります。弊社は、多くの助成金を手掛けている社労士事務所である強みを活かし、御利用に応じた助成金の御提案させていただきます。尚、助成金受給には多くの要件がありますので詳細はお問い合わせください。

研修費用について

講師派遣の費用は、研修内容・派遣地域により1時間35000円~50000円(交通費、税別)とさせて頂いており、個別にお見積りをさせて頂きます。また、顧問契約をさせて頂いているお客様には特別割引適用もございます。詳細は下記にてお問い合わせください。

メールマガジン無料登録

法人様向け標準的研修プログラムのラインアップ

昨年はコロナ禍のなかで、研修受講の「今後のあり方」を考える機会のなったのではないかと思います。

弊社の研修もソーシャルディスタンスをとりながら対面でのリアル研修を行ったり、ZOOMを活用したモート研修をおこなったりで試行錯誤を重ねながら、お客様のニーズに合わせて提供させて頂きました。
そして、その中から見えてきたのは「リアル研修とリモート研修のどちらも必要」という結論でした。
それぞれの方法に一長一短(下記表に示します)があるならば、双方のメリットのみを活かした「新たな研修」の枠組みを創ることが、今求められている「形」なのかもしれません。
そこで、弊社が今後ご提案させて頂きます「新たな研修」とは、リアル研修とリモート研修をミックスしたいわば「ハイブリット型研修」です。
つまり、研修をインプット部分とアウトプット部分の2部構成とし、インプット編は、リモート形式で実施しアウトプット編はリアル研修で実施する、といった新しいタイプの研修です。

1、リモート研修とリアル研修の比較

リモート研修 リアル研修
特徴 時間・場所などの融通が利く
コスト小(交通費等)
インプット向き
受講者同士の人間関係などの関係構築ができる
講師が発するメッセージが伝わりやすい
アウトプット向き
メリット 受講者 遠隔地でも参加可能
移動時間かからず効率化
空気感を感じることができる
人脈を作ることができる
運営側 会場コストがかからない
会場設営準備が不要
受講者の反応がわかり臨機応変に対応
デメリット 受講者 長時間受講は身体的に負荷がかかる
ネット環境での中断
遠隔地の参加が難しい
移動時間など拘束時間が多い
運営側 受講者の反応がわかりづらい
ファシリテーション力が必要
会場コストがかかる
会場の運営準備が必要

2、「ハイブリッド型」研修の例

リーダーの人間力向上&マネジメント力向上研修
詳しくはこちら
受講対象者
管理者、主任等 部下のマネジメントが求められる方
全体研修
インプット編 アウトプット編
リモート研修 リアル研修
1.5時間/回×4回 2時間×3回(計12時間)
人事評価者研修と被評価者研修
詳しくはこちら
受講対象者
人事評価の評価者
全体研修
インプット編 アウトプット編
リモート研修 リアル研修
4時間 3時間(計7時間)

今後このタイプの研修メニューを拡充していきます。ご要望やご意見などお客様のご意見を頂戴出来たらと思っていますので何卒、宜しくお願いいたします。

階層別研修

新任職員研修(5 時間・1 日研修)

組織の一員としての自覚と仕事へのやる気への涵養

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

中堅職員研修(5 時間・1 日研修)

中堅職員に求められる組織的能力と人間関係能力の向上

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

チューター(エルダー)職員研修(10 時間・2 日研修)

OJT の基礎知識とチューターととしての役割 行動

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

指導・管理職員研修(5 時間・1 日研修)

指導者として意識形成と基本的マネジメント スキルの強化

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

専門研修

人間力向上研修(12 時間・2 日研修)

職員の人間的な成長と職場における信頼関係に必要な「こころ」と「行動」を身につける

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

職場のハラスメント研修(150分)

ご自身のハラスメント危険度をチェックし、ハラスメントを起こさない組織づくりを具体的に学びます

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

介護現場のハラスメント・リアル対応策研修(120分)

介護現場におけるハラスメントから一人一人が安心・安全に働くことのできる職場作りにつながることを目指します。

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

ハラスメント相談窓口担当者向け研修(90分)

ハラスメント相談窓口業務の一連の流れの御理解とそれぞれの局面での対応策や配慮すべき留意点について解説

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

コーチング研修(5 時間・1 日研修)

部下育成のためのコミュニケーションスキルを習得する

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

メンタルヘルスの基礎(5 時間・1 日研修)

セルフケア・ラインケアの基礎知識と実践的手法を学ぶ

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

詳しい内容についてはお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

03-6435-7075(平日9:00~18:00)

営業時間外のお問い合わせはこちらから

相談・ご依頼の流れはこちら

マネジメント研修

リーダーのマネジメント力と人間力向上研修(12~16 時間)

リーダーに必要な「人間力」と職場でのマネジメントスキルを習得する

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

職務基準書・職能要件書作成研修(5~10 時間)

職種ごとの仕事の洗い出しと各等級に求められる技能水準を「見える化」する

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

アサーティブ・コミュケーション研修(2~3時間)NEW!

多くの人がコミュニケーションに悩みを抱えています。そこで役立つのが、アサーティブ・コミュニ―ケーションです。

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

SWOT分析作成と中期ビジョン策定研修(8~10 時間2 日研修)

事業所の差別化対策をSWOT 分析を通じて明 確にし、中期ビジョン( 計画) に明文化する

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

法人様向け標準的研修プログラムのラインアップをPDF でダウンロードできます。

BCP(業務継続計画)作成研修(2時間×2回)

義務化されたBCP(業務継続計画)についての解説及びオリジナル計画書を作成

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

人事評価者研修& 面談研修(5 時間)

人事評価・面接の心構えとスキルを習得する

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

キャリアパス制度の効果的運用研修(6 時間・1 日研修)

キャリアパスが職場に定着、浸透するための効果的な運用方法を習得する

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

理念を浸透させる行動基準作成演習(10時間)

全社共通行動基準による、理念の浸透を図る

新入職員 中堅職員 チーム
リーダー
指導職層 管理者層 経営職層

詳しくはこちら

メールマガジン無料登録

詳しい内容についてはお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

03-6435-7075(平日9:00~18:00)

営業時間外のお問い合わせはこちらから

相談・ご依頼の流れはこちら

お客様の声

職員の質こそが法人の質や価値になる ~世田谷区内の近隣保育園による合同の取組~

(社会福祉法人 東京都社会福祉協議会 発行 「法人協」 2019年11月号の掲載記事 より)

世田谷区にある社会福祉法人つながりの会 桜すくすく保育園では、昨年度、近隣4園と合同で「人間力向上研修」を全6回のコースで実施しました。良い保育をしていくためには、正しい知識や技術が大切ですが、それを継続していくためには、「福祉の心とコミュニケーション」(=人間力)がとても大切です。そこで、「優しい心」と「他人を思いやる心」を相手にわかりやすく伝えるスキルを身に着け、福祉サービスの質を上げるという目的で開催されました。

研修に参加する職員はいつも楽しそうで研修終了後は皆生き生きしています

医療法人社団 光生会
介護老人保健施設
ハートランド・ぐらんぱぐらんま
副施設長 根本伊左夫様

林先生にご指導いただいた、当施設におけるキャリアパスの取り組みは、全国老人保健施設協会の全国大会で毎年、経過発表を行い、その内、2 回の優秀奨励賞と1回の奨励賞を受賞するとともに、医療、介護の専門誌で紹介する機会もいただいています。

人材の確保と育成は、これからますます重要な課題であるだけに、今後とも林先生にご指導をいただきながら、職員が生きがいとやりがいをもって働ける職場づくりに邁進していこうと決意しております。

林先生の研修に参加する職員は、いつも楽しそうで、研修終了後は皆生き生きしています。

参加リーダーが自ら考えたり、お互いに話し合ったりできるようになりました

千葉県千葉市中央区
社会福祉法人障害者支援施設

キャリアパス導入と運用にあたっては、丁寧にご指導いただき感謝しています。
労務においては、専門的視点で、働きやすさについては職員の視点でと多角的な視点からの考え方を学ぶことができています。
先生との月 1 回のミーティングのおかげで参加リーダーが自ら考えたり、お互いに話し合ったりできるようになりました。
それが、下位者指導、部署統括において成果が出ていると感じています。
先生につき1回のミーティングを次世代に繋げたいと思っていることを伝えたところ、快く引き受けてくださり、次期リーダークラスが研修に参加しています。
先生が法人の方向性や考え方を理解してくださっているのでありたい姿や目指すものがお互いに共有できていると思っています。

その他のお客様の声はこちらから