魔法の言葉 ~ありがとう~ 介護職Eさんの気づき

みなさん、こんにちは!!

昨年、300名以上の介護職員の
方々にお届けした

「介護人間力向上研修」

今回も研修を受講された

介護職員の皆様の「声」を

ご紹介させて頂きたいと

思います。

(これからブログでシリーズとして
紹介していきたいと思います)

ある介護福祉士の男性介護職Eさん

の「気づき」です。


『相手のことを考え、相手をおもいやり

 接することで、自分自身にも同じ状況が

 おこる(相手も自分にそのように接してくれる)

 そして、お互いの関係をよくするきっかけ

 になってくれると思った。

 人間関係をよくすると同時に、

取り巻く環境にも良い影響があるんだな、

と感じた。

 「ありがとう」という一言で、

気持ちが楽になり、


 見ていてくれる、

必要とされることが

 実感できる、

そんな重要な言葉だと

 思った。

 職場での上司や後輩の

人間関係や労働環境(職場の雰囲気)

に大きく影響するのは、

日頃の「こころ(のあり方)」だと


 感じた。

相談しやすい状況、チームワークで働く


 結束力を強く出来る切っ掛け

 として、取り組めることなので

 「ありがとう」の言葉は

 これから、日ごろの生活の中で

出来る限り使っていきたい

と思う。』


介護人間力向上研修では、

 「ありがとう」という言葉

 の意味を”深く”皆さんと

  考えます。

 「有難う」とは、文字通り

 「有る」事が「難しい」・・・

 そんな状況でも、あなたは

 そこに居てくれて、私を

支えてくれた・・・

その感謝の気持ちを込めた

「ありがとう」なのです。

 また「ありがとう」って言われた

 相手からすると、自分の

 存在(行為)を認められた

 と感じることが出来る。

 だから、言われた側も

 嬉しくなる。

 そして、それを聞いている

 周りの人たちも、気持ちが

 温かくなる。

 そんな、「三方善し」

(言った人、言われた人、
 それを聞いていた人)

 みんなを 幸せな気持ち

してくれる言葉なんですね。

 それに気づいてくれた
 
Eさん。

 この言葉の「力」を信じ

 意識してたくさんの

「ありがとう」
 
を口にしてくれています。

これからも、意識をもって
  
継続していってください。

継続は力なりです。

 Eさん、期待していますよ!!!

 人間力研修とは

セミナー・研修風景

  

お電話でのお問い合わせ

03-6435-7075(平日9:00~18:00)

営業時間外のお問い合わせはこちらから

相談・ご依頼の流れはこちら