採用力向上研修

  • どんな人を採用したらよいか」→貴社に合う人・必要な人はどんな人でしょうか?
  • 面接では相手の性格などをどうやって探るのか」→単に「会って話す」で決めていませんか?
  • 求職者にどのように当社の魅力を伝えるか」→貴社のことを‟気に入ってもらう“ように努めていますか?

この研修では、募集から定着までのすべてのフェーズをテーマにして、上記のような課題を改善してゆき、
総合的に貴社の「採用力向上」を図ってゆきます。
講義に加えて、実践的なワークを中心に行ってゆくことで、単なる知識ではなく、実際の採用の現場で役立つノウハウが得られます。従って、研修で行ったワークをそのまま持ち帰っていただき、すぐに業務で活用していただくことができます。

対象者

採用担当者(事務長、総務担当者、所長など)、経営者

構成

■第1部:「自社の魅力伝達」(約2時間)

  • 自社の魅力を「求職者に刺さる」ように伝えるため、3つの切り口から言語化する方法を説明します。
    その後、実際に【ワーク】を通じてこの方法を行っていただき、実際の業務でも活用できるようにします。

■第2部:「募集フェーズ」(約2時間)

  • 前半では「応募が来ない理由」について考え、適切な労働条件や募集の方法について説明します。
  • 後半では【ワーク】を通じて「貴社にとっての採用したい人材像」(うちに合う人ってどんな人?)を考えてゆきます。

■第3部:「選考フェーズ+定着フェーズ」(約2時間)

  • (選考フェーズ) 理想的な選考の流れやポイントを説明し、【ワーク】を通じて、面接で「さりげないトークの切り出しで求職者の傾向(性格)を探る」方法をお伝えします。
  • (定着フェーズ) 最大の離職理由である「人間関係」について、【ワーク】を通じて考え、また、別の【ワーク】では、早期離職を防ぐための対策について考えてゆきます。

構成や研修時間などは、ご要望に応じて調整することも可能です。

研修費用

297,000円(税込)講師費用、レジュメ作成費用含む

お電話でのお問い合わせ

03-6435-7075(平日9:00~18:00)

営業時間外のお問い合わせはこちらから

相談・ご依頼の流れはこちら

YouTube チャンネル

メールマガジン無料登録

当社代表林正人の著書『社労士が書いた 介護「人材」の採用・育成・定着のための職場作り』が出版されました。

SRPⅡ認証は、社会保険労務士事務所の「信用・信頼」の証です。
社労士法人ヒューマンスキルコンサルティングは、全国社会保険労務士会連合会より社会保険労務士個人情報保護事務所として認証を受けています。【認証番号第1602793号】
→SRPⅡ認証(全国社会保険労務士連合会)
menu