働き方改革・同一労働同一賃金対応 人事制度構築支援コンサルティング

働き方改革関連法が2019年4月から施行され、2020年4月から同一労働同一賃金が制度化される。この制度改革が医療法人・社会福祉法人の法人経営に及ぼす影響は大きく、このままの状態で2020年4月を迎えれば、大きな事業リスクにつながる法人は多い。医療・介護専門の社労士・コンサルタントとして50を超える事業所の現場支援に入り、法人運営の実態を見てきた弊社が、法人が抱えるリスク具体的に提示し、人事制度の再構築を中心にその対応策を支援いたします。

1、コンサルティングステップ

(1)フェーズ1

項目 内容
現状確認とリスク分析 1、経営者インタビュー
2、人事担当者等とのミーティング
3、職員インタビュー(階層別)
4、チェックリストによるヒアリング
5、就業規則、諸規定、キャリアパスの内容確認
分析による成果物 1、報告書による現状評価
2、今後の対応に関する提案
期間 2か月~3カ月
費用(概算) 30万円~40万円。ご要望に応じて個別にお見積りいたします。

(2)フェーズ2

項目 内容
ご支援内容

1、新人事制度の整備(新法対応)

  • キャリアパス見直し
  • 等級表の再設計
  • 人事評価内容の見直し
  • 人事評価運用指導
  • 就業規則改定
  • 給与規定改定

2、研修

  • 経営層対象研修
  • 管理者層対象研修
  • 一般職対象研修
期間 10か月~12か月
費用(概算) ご要望を確認し、企画書とともに個別にお見積りいたします。

働き方改革において、法人に多きな影響を与える同一労働同一賃金については、職種ごと、職務ごと、雇用形態ごとのキャリアパス・評価制度の整備を行い、それに合わせた規程や等級制度を作成する必要があります。
弊社はコンサルティング活動を通じてお客様である法人と連携し、法改正を戦略的にサポートができる企画を立案いたします。また変更内容を法人の管理者が十分に理解し、部下に説明ができるように研修などにて支援を行ないます。これにより法人のリスクを少なくすることはもちろん、人材確保・人材育成から生産性向上につながる体制の構築が可能になります。

    働き方改革・同一労働同一賃金 人事制度構築支援コンサルティングに関する詳細のお問い合わせ

    個人情報の取扱について(必須)

    個人情報の考え方

    このプライバシーポリシーに述べられている「個人情報」とは、お客様の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスなど特定の個人を識別することができる情報をいいます。このサイトでは、お客様より商品のご注文、アンケートまたはキャンペーンのご応募、各種お問い合わせの際に、お客様の個人情報をお伺いすることがあります。なお、お客様よりご提供いただいた個人情報は、このプライバシーポリシーに則って利用させていただきますので、このプライバシーポリシーにご同意いただけない場合は、いかなる個人情報をも提供されないようにお願い申し上げます。

    個人情報の管理・保護について

    お客様よりご提供いただきました個人情報は、適切な管理体制によって保護されます。個人情報データベース等へのアクセスについては、アクセス権を有する者を制限し、個人情報の外部への流出を防止します。また、役員及び従業員に対しても社内研修等を実施し、個人情報の適正な取扱いを徹底します。さらに、外部からの不正アクセスに対しても、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施することにより対処します。

    個人情報の利用について

    お客様よりご提供いただきました個人情報は、お客様の個人情報を収集した利用目的のほか、当社からのご案内を差し上げるために利用します。なお、お客様がこれらのご案内を希望されない場合は、あらかじめその旨をご連絡いただきますようお願い申し上げます。

    個人情報の提供について

    お客様よりご提供いただきました個人情報は、お客様の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、又は裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合は、お客様の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。

    個人情報の開示及び訂正等について

    お客様よりご自身の個人情報について開示又は訂正のお求めがあったときは、業務の遂行に著しい支障をきたす場合、又は個人の生命、身体、財産その他の利益を害するおそれのある場合を除き、すみやかにこれをお客様に開示し、又は訂正します。また、お客様よりご自身の個人情報の訂正又は削除のお申し出があったときは、当社がすみやかにこれを訂正又は削除します。

    リンク先の他Webサイトについて

    当Webサイトには、他のWebサイトへのリンクが含まれておりますが、これらのサイトのプライバシーの取扱基準や内容について、当社は責任を負いません。

    プライバシーポリシーの更新について

    このプライバシーポリシーにつきましては、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。

    プライバシーポリシーに同意する

    お電話でのお問い合わせ

    03-6435-7075(平日9:00~18:00)

    営業時間外のお問い合わせはこちらから

    相談・ご依頼の流れはこちら